2012-01-01から1年間の記事一覧

韓国で規制派と規制反対派の双方が参加したシンポジウムが開かれる 原文

討論会主催者:民主党チェミンフイ(@motheryyy)、キム·ジェユン、ウォンヒェヨウン議員 討論会司会者:チェミンフイ議員 討論会の参加者リスト: アチョン法改正派(※規制反対派) 高麗(コリョ)バクギョンシン教授(児童ポルノ規制と"銀河鉄道999" を京…

デンマーク法務省 性犯罪に関する刑法審議会答申 (原文)

※例によってgoogle翻訳を適当に日本語らしくまとめただけです。内容の正当性は保証しません。 訳文 5.2 アニメの児童ポルノ児童ポルノの頒布と所持はもともと――そして特に――本物の児童が性的に虐待されている児童ポルノの製造のための頒布、所持を禁じていた…

ガルブレイス氏、マクレランド氏の論文要約

前回の続きです。 マクリランドはまた、「表現と思想の自由」を根拠に日本における写実的なアニメの子どもポルノの合法化を擁護しており *1、さらに、性的な漫画の小売り販売を規制しようとする最近の東京都の試みを批判しています。*2 マクリランド氏は日本…

キャロライン・ノーマ氏の資料に対する検討

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」でキャロライン・ノーマ氏は次のように述べました。 オーストラリアの学者、たとえばマーク・マクリランドは、日本のアニメや漫…

韓国の青少年対策および児童ポルノ法について

2012年11月17日に投稿された漫画を契機として、いま韓国では「児童・青少年の性保護に関する法律」(略称、児青法)の第2条4項〜第2条5項に対する反対運動がネット経由で盛り上がっています。まず基礎知識として、韓国には日本でいう青少年健全育成条例の法…

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」

2012/9/30に行われたシンポジウムの講演内容です。メモと配付資料から講演内容を再現しているため、内容の正当性については保障致しません。詳細な議事録が欲しいかたはpapsjpが報告集を作成する予定ですのでそちらをお買い求めください(予価不明。おそらく…

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」 全体的な感想

海外から賓客を招いて日本の中で程度のひどい場所を”ふつうの場所”と紹介し、日本の悪しき独自性を演出して海外からバッシングをもらう手法は15年前から変わりませんね。しかしながら、今回の講演で得たものはいくつかあります。オーストラリアに成人向けパ…

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」パネルディスカッション

以下、敬称略でノーマ、キム、大森と表記します。 大森 ノーマさんは人身売買、キムさんは人身売買、私はポルノといろいろな問題を多角的に分析し、事は一国の中で収まらないことがわかった。ノーマ氏はアジアの女性が日本のイメージで人身売買されている現…

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」 大森佐和氏(日本)

おおまかな問題意識 後半部分(民主党案への反論)は私個人の見解であることを申し述べさせて頂きます。児童ポルノ法の検挙は過去最悪の数字。被害者の低年齢化、半数が小学生以下(この数字には疑問がある。詳しくはクリエーター支援&思想・表現・オタク趣…

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」 キャロライン・ノーマ氏(オーストラリア)

商業的性搾取は、ある国の生産量が別の国の生産量に結びつく。破壊的な現象ではあるが、商業的性搾取の廃絶を目指す人間としては問題が”明るみに出る”機会でもある。商業的性搾取が何を媒介にして広がっているかが重要である。アメリカのラディカル・フェミ…

第4回 ポルノ被害と女性・子どもの人権シンポジウム 「国際的に広がる性売買被害 〜オーストラリア・韓国・日本の現状から〜」 キム・コ・ヨンジュ氏(韓国)

性売春防止法について 2004年制定。要点は2つ。1.業者と買う男性を処罰する 2.女性の保護。1997年末に金大中氏が大統領に当選。同氏の支持者である女性が官僚に進出したことにより女性学者、女性の活動家の人的資源が政府に集まったことで法律が制定された…

ザッツ、二番煎じ!

東京都健全育成審議会_609〜612回あたり?(都民からの申し出)より。 あと最近アダルトアニメをみだしてから男子は女子を軽く扱っているように思えて仕方がありません・・・。どうして規制がないアダルトアニメが世に出回っているのでしょうか。(10歳) な…

新刊予告 児童虐待・児童ポルノ禁止法成立前史

まえがき ECPATの設立 チェンマイ会議 ECPATの設立 ECPAT東京の設立 東南アジアへの買春ツアー批判 タイ買春読本 ECPAT東京の設立 従軍慰安婦問題との接点―性暴力― ストックホルム会議 ECPAT資料 宮本潤子氏報告 警察庁の動向 FLMASK ジュリスト 改正風適法 …

都民の声 2012年4月〜6月を読んでみた。

健全育成審議会の内容はあらかじめ分かっているし、同じく- @osugi81 さん情報公開請求で公開された都民からの声の方が面白いので紹介するよ! P1 2012/3/27 年齢=10歳未満 ■■■にアクセスしていたら、薬物メールが届くようになりました。子供の携帯やらパソ…

ありのひろし氏インタビュー

"画像はポルノである"ありのひろし氏は(自身の絵が)想像力を制限する法律に違反すると認識する。2010年、漫画翻訳者サイモン・ルンドストームは51枚の画像について児童ポルノ所持容疑でウプサラ地方裁判所で有罪判決を受けた。控訴裁判所は2011年1月に判決…

スウェーデンの最高裁判所判決についての記事 Aftonbladet 仮訳 ※Google翻訳を日本語ぽく整えただけです。

最高裁判所曰く "マンガは児童ポルノではありません。" 最高裁判所は、図画を空想とみなした。翻訳者および漫画の専門家サイモン・ルンドストローム氏(37)は、児童ポルノの無罪判決が下った。漫画は子供を描いたポルノと見なされるが、想像の産物であると…

最高裁判決文 仮訳 ※Google翻訳を日本語ぽく整えただけです。

うぐいすリボン様が専門家に翻訳を依頼し、その翻訳版(第一稿)が出来上がっているため、2012/6/27以降はそちらを参照してください。 最高裁は起訴を却下する。 ハードドライブの没収の請求は却下する。弁護費用は支払う必要なし。裁判にかかった時間に応じ…

晴れときどきお天気雨 雑感

適度に配置された伏線から展開される奇をてらわず王道をまっすぐ進むシナリオ。本作は美少女ゲームのお手本として教科書的に参照できる作品でしょう。あるいは凡庸を突き詰めることでどこまで至れるかを探る良作と言えるかもしれません。システム面はふつー…

魔法使いの夜 雑感

初見はレイヤーを重ねて「動き」を表現するスクリプトに感銘を受けました。主人公ふたりの出会いのシーンはいつもの奈須きのこ。そこから中盤までのミラーハウスとフラットスナーク戦は文句なしの出来映え。キッツイーな童話の世界に引き込まれました。しか…

1998年付近の整理

まず1997年、アイルランドの司法省のプロジェクトILLEGAL AND HARMFUL USE OF THE INTERNETのなかでアイルランドのコーク大学のTaylor教授などが1997年7月から11月にかけて調査を行い、インターネットのchild eroticaとchild pornographyのうち73%は日本のサ…

1996年第1回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議(ストックホルム会議)のECPAT資料を検証する

その1 その2 その3 その4

1996年第1回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議(ストックホルム会議)のECPAT資料を検証する(4)

最後に、児童虐待製造物の法的規制について書かれた章を見てみましょう。 Article 175 of the Japanese Penal Code forbids the printed portrayal of adult genitals, intercourse and pubic hair. However, such representation of children’s genitalia i…

1996年第1回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議(ストックホルム会議)のECPAT資料を検証する(3)

次は註12を検証します。 producing a significant and increasing amount of "teen pornography" that depicts young Japanese girls in sexually explicit poses in teen magazines.[12] 日本の若い女の子が性的にあらわなポーズで写っている「ティーンズポ…

1996年第1回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議(ストックホルム会議)のECPAT資料を検証する(2)

ここからは元ネタ(Japan's Sex Trade)とECPATの基調ペーパーを突き合わせて検証します。 まずは註13、ヤクザが児童ポルノ産業を仕切っているという説について、元ネタから引用します。 The biggest change on Japan's sex-trade scene was the withdrawl o…

1996年第1回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議(ストックホルム会議)のECPAT資料を検証する(1)

この項は児童ポルノ禁止法が制定された背景。なぜ漫画が児童ポルノとして標的にされたのか?の続きです。第145回国会法務委員会議事録第12号で民主党の福岡宗也委員が次のように述べています。「一九九六年にストックホルムにおいて開催をされました国…

3/19 文教委員会

西沢議員 男女共同参画とメディアの項について質問。パブコメについて全て網羅しているか 菊池男女平等参画部長 計476件、うち7割が男女共同参画とメディアの項に関するコメント。趣旨が同じ場合はまとめ、すべての意見を反映させた 西沢議員 都条例の際、…

欧州評議会「子どもの性的搾取および性的虐待からの保護に関する条約」について

gomanotaroさんのtogetterを今更ながら再読して思ったことについてつらつらと。条約第20条第2項のsimulatedが非実在の意味ではなく「実は行為をしていないのだが、カメラのトリックを使ったりして、あたかもしているようにはっきり描かれているもの」に対…

続続・児童ポルノの80%は日本産だとするインターポールの「報告」について

児童ポルノの73%は日本とする1997年のCork大学調査を含むレポートを発見。また、1998年1999年のIWFの年次報告では児童ポルノサイトの数がアメリカ>日本。世界における日本の割合とは別に、当時日本にどれだけ児童ポルノサイトがあったのかという話題につい…

続・児童ポルノの80%は日本産だとするインターポールの「報告」について

GTO弁護士が同僚から非難されまくったInterpolのリヨン会議で80%という数字が出たのかどうかは分かりませんが、同会議はECPATとInterpolの共同開催でした。ECPATがポリシードキュメント(http://web.archive.org/web/19981205002933/http://www.crin.ch/iasc…

児童ポルノの80%は日本産だとするインターポールの「報告」について

GTO弁護士の件で盛り上がっているのでざっとインターネットからかき集めて見ました。基本的には80%なのですが、たまに70%や90%を含む場合もあり。originatedなのかproducedなのかdistributedもメチャクチャ。下記には幾つかの記事、論文がありますがすべて19…